自作日記 下へ
246投稿者: 08/06/27(金) 23:32
なんか、手首がヤワになってるので、鍛えるためにパワーボールを買ってみようと思う。
例によってすぐ飽きそうな気もするのだけど。
http://www.powerballs.jp/ [google変換]

245投稿者: 08/06/23(月) 23:29
GPU-Z はビデオカード(グラフィックカード)・GPUの情報を表示するツールです。
http://cowscorpion.com/CPU/GPU-Z.html [google変換]
知らなかった。新マシンでチェックしてみよう。

244投稿者: 08/06/22(日) 19:55
新マシンでadministrator権限のあるユーザーじゃないと云々と言うメッセージが出てきた。
ユーザー一人しかいないのに。
なんつーか、こりゃやっぱ、OS入れ直さないとダメかな。
盆休みにでも入れ直そう。

243投稿者: 08/06/22(日) 02:45
なんかおかしいと思ってたら、新マシンのDirectXを最新の物にしてなかった。

242投稿者: 08/06/22(日) 00:58
例によってFFベンチ3
通常(2.4GHz)
Lowで10742、Highで8840
3.0GHzにOCしたとき
Lowで11518、Highで9768

241投稿者: 08/06/22(日) 00:42
OCはPS2エミュを動かすときだけにしよう・・・

240投稿者: 08/06/22(日) 00:37
OCの真っ最中で不安定だったのにSP3をアンインストールしたのが
まずかったと思われるのだが、
IEが立ち上がらなくなったり、システムファイルがちゃんと動いてくれなくなったりした。
システムの復元に助けられた。
かなりやばかった。

239投稿者: 08/06/18(水) 22:47
新マシンにFirefox3を入れてみたが、
いきなりTabMixPlusが使えないとかで無効化されて萎えた。
アドオンが絡んでくることを考えると、当分3は入れない方がいいような気がする。
とりあえず、3を消して2を入れ直すことになりそう。
なんか、タグの解釈も若干変わっているようで、違和感がある。
まあ、その辺は慣れだとは思うのだが。

238投稿者: 08/06/15(日) 12:55
>しかし、HDDのフォルダの開閉がどうもサクサクいかないんだが(以前から)、
フォルダ開けるときに鳴るサウンドを切ってなかったのが原因だったようだ。
音は普段旧マシンしかつなげてないから気づかなかった。

237投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ニッキー 08/06/15(日) 10:20
レジストリ掃除したかったところなのだアリガトー

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール