ちゃんとしたもん食べてんのか? 下へ
62投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 24/06/18(火) 07時04分13秒
ちゃんと本読めよ

61投稿者:麻耶犬 24/06/18(火) 06時24分35秒
悪い素材(植物油脂や果糖ぶどう糖液糖)とか調べてると
スーパー行って裏見てった時に、食べれるもん無いやん!?てなりますけども
無いんですよ、加工食品には。特に日本のは
まずトランス脂肪酸は外国だと禁止されているか表示義務がある、日本は少量だと表示義務が無い
Kiriっていうチーズもフランスのだと何も入ってないのに日本のだとカラギナンが入ってる
カラギナンは消化器系へのダメージや発がん性のある物質
ソースは90%AI

60投稿者:麻耶犬 24/06/18(火) 06時06分00秒
悪い機能も良い機能も不活性化されるから安心だと思う。
でも遺伝子組換えでないって書いてる遺伝子組換えかもしれない大豆は
危ないで大丈夫やでとの研究が現在進行系だそうだから
できれば「遺伝子組換えでない」って書いてるのを選んでるワイは。

59投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 24/06/18(火) 05時50分03秒
麻耶犬のことだからまた出鱈目言ってる

58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 24/06/18(火) 05時31分11秒
>>56
不活性化されるから安心らしい
不活性化されるらしい

結局、安心なのか、危険なのか、気にしなくてよいのかわるいのか

57投稿者:麻耶犬 24/06/17(月) 21時07分12秒
X筋肉つきにくくしたり、甲状腺機能を低下させたりミネラルが腎結石が作られやすくなったり
◯筋肉つきにくくしたり、甲状腺機能を低下させたりミネラルの吸収が阻害されたり腎結石が作られやすくなったり

56投稿者:麻耶犬 24/06/17(月) 21時05分16秒
お豆腐にはプロテアーゼ阻害剤とフィチン酸とシュウ酸塩、ゴイトロゲンってのが入ってるらしい
筋肉つきにくくしたり、甲状腺機能を低下させたりミネラルが腎結石が作られやすくなったり
でもこれらは製造時の加熱処理でほとんど(100%ではない)不活性化されるから安心らしい
それにアミラーゼ、リパーゼ、フィターゼ、プロテアーゼといった体に良い酵素もたくさん入っているらしい
それも加熱処理でほとんど不活性化されるらしい

55投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 24/06/17(月) 19時37分53秒
もったいないから舐めずにちゃんと咬み噛みしますよ

54投稿者:toufuマン 24/06/17(月) 19時35分17秒
豆腐を舐めるなよ
言いたいこと言うぜ
やりたいことやるぜ

53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 24/06/17(月) 18時41分24秒
豆腐1リットルイッキ!いっき!イッキ!

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ