ワクチン接種。 下へ
80投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 21/02/16(火) 16時58分01秒
具体的には、ワクチンの予防接種等により、集団内の免疫保持者を一定割合にまで高めておくことを意味する。新型コロナの感染力にもよるが、おおむね6〜7割の人がワクチン接種によって免疫を持てば、集団免疫が確立するといわれている。

 ただ、日経新聞が昨年末に行った世論調査によると、新型コロナのワクチンが承認された場合、「ただちに接種したい」という声は、約1割と少数派だ。7割程度の人が、「副作用の発生などの状況をみてから接種したい」としており、「接種したくない」との声も1割程度ある。ワクチン接種には、慎重な人が多いようだ。

79投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 21/02/16(火) 16時55分56秒
免疫学の第一人者、宮坂昌之・大阪大名誉教授が17日、毎日新聞の取材に対し、新型コロナウイルスのワクチンを開発中の米製薬大手2社が競うように「90%超の有効性確認」との驚異的な治験結果(初期データ)を示したことに絡み、「このワクチンが使えるようになっても、当面は私は打たない」と明言した。

 宮坂氏は同日あった衆院厚生労働委員会で参考人として「有効性がかなり高いのは間違いないが、安全性は全く担保されていない」と述べ、期待先行の現状に警鐘を鳴らした。

78投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 21/02/16(火) 15時29分18秒
記事によると、COVAXは「先進国のワクチン共同購入」と「先進国が拠出した資金での開発途上国へのワクチン供給」のツートラックとなっているが、当初の趣旨が貧しい国への無償・低価格でのワクチン支援だっただけに、
財政的余裕のある先進国が自国供給向けにワクチンを求めることについては「やや不適切だ」との指摘が出ているという。
日本や英国はCOVAXワクチン供給を受けないことを決めたが、受け取るとしているカナダの場合、自国内でも批判の声が上がっている。

77投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 21/02/16(火) 15時28分25秒
2021年2月8日、韓国メディア・韓国経済によると、主に貧しい国に無償で提供される新型コロナウイルス感染症のワクチン支援を韓国が受けることになり、物議を醸している。

76投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 21/02/16(火) 13時48分02秒
米国の黒人層は長らくワクチンに警戒感を抱いてきた。原因は1932年から40年間続いた「タスキーギ梅毒実験」だ。黒人の梅毒患者がアラバマ州タスキーギに集められ、実験用のワクチン接種を受けて100人以上が死亡。後に「黒人の数を減らすために政府が意図的に行った」とのリポートが発表され、ワクチン忌避に拍車をかけたという。

75投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 21/02/16(火) 13時45分57秒
米大リーグの英雄ハンク・アーロンさん(享年86)の急死が、米国の黒人層に波紋を広げている。アーロンさんは今月5日にモデルナ社のワクチン接種を受け、「私はとても誇りに思う」と語った。その17日後の22日に死亡。「自然死」との報道もあるが、死因が正式に発表されていないため、ワクチン接種に疑念が持たれている。

74投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 21/02/16(火) 13時43分56秒
とりわけ、日本とフランスは先進国の中でも最低水準のワクチン接種率といわれており、ワクチン接種に対する根強い反対が色濃く現れています。

73投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 21/02/16(火) 13時36分54秒
ジュヴァディ医師はNPRの取材に、「製薬会社や政府は、どれだけの数の黒人やラテン系の人々が、ワクチンの検証に参加したかを開示していない」と指摘した。

さらに、ヒューストンのヴァロン博士は、「ワクチンの接種を加速させようとしているのが、トランプ大統領であることも、接種を拒否する人が多い理由の一つだ」と述べた。「彼らは、ワクチンが特定の人種に危害を与えるものだと考えている」と博士は話した。


【全文を見るにはここをクリック】

72投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 21/02/16(火) 13時24分37秒
>開発者はマウスを用いた実験を省略した

こんなデマがまかり通っているんだよねw

71投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 21/02/16(火) 13時23分14秒
一部の医療従事者は、短期的な副反応あるいは長期的な未知の危険性を挙げてワクチン接種に反対している。日々の業務で科学に関わる人々の間でさえ、虚偽情報や陰謀論的な疑いがまかり通っている。

 スタテン島南岸在住の救急医療隊員のジョナサン・ダマトさん(41)は昨年12月にワクチン接種の優先対象者となったが、これを断った。ダマトさんはインタビューで「開発者はマウスを用いた実験を省略した」と話し、異例の開発スピードへの懸念を示した。

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ