殺人経験がありそうなカロビラーゴ 下へ
- 43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/09/18(木) 23時57分14秒
- ないんだね。妄想が強いから先生からもらったお薬のみなさいね
- 42投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/09/18(木) 23時30分33秒
- それ根拠あるの?
- 41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/09/18(木) 23時15分49秒
- 昔の日本人なんて今の中国人よりずっと仕事が雑だったから
少しの見返りで書類偽造なんて朝飯前
- 40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/09/18(木) 21時18分59秒
- 産婆も出生証明書書くけど
- 39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/09/18(木) 21時05分47秒
- 昔はな
必ずしも産婦人科医院で出産したわけじゃないのよ
- 38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/09/18(木) 21時02分32秒
- 出生証明書がないと戸籍登録できないだろ。
出生証明書には両親の名前が書いてあるんだから、戸籍上は実子ってのはないよ
- 37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/09/18(木) 20時42分12秒
- 間引きやもらい子もそうだけど近親相姦で娘に産ませた子を娘の弟妹として戸籍に入れるとかも普通にあったんじゃないかな
- 36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/09/18(木) 20時36分20秒
- 昭和の頃は戸籍も手書きだったしで結構適当だったんじゃないかと思う
相続の件で祖父の戸籍を取ったことがあるけど
誰にも読めないようなミミズ文字でこんなんでエラーが発生しないはずはないなと思ったよ
- 35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/09/18(木) 19時17分22秒
- 戸籍上実子にできないだろ
- 34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/09/18(木) 19時07分24秒
- スレチだけど
「もらい子」はいつまであったのかね?
親戚に戸籍上は実子となってる人がいてね。。
実質の育ての親がその事実を墓場まで持っていったらしい。
前
次
上へ
一覧
最初から