カロビー食べログ部 下へ
542投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/01/25(土) 21時39分39秒
「レトルトの袋とパスタを一緒に茹でると味が変わるので料理研究家がやるべき行為ではない」と言われたリュウジさん、実際に味の違いを比較検討して結論を出す
https://togetter.com/li/2501208 [google変換]

変わらない

541投稿者:沢田まこと 25/01/22(水) 21:10 ID:5R3l4NWJ [小吉]学問:助言を求めるとよい
 右下のネギが乗ってる小皿の下が蕎麦猪口になってんだっぺよ。

540投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/01/22(水) 20時41分07秒
注ぎ口ついたそば猪口がよくわからんそば徳利に直接つけて食べないよな?

539投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/01/22(水) 20時40分00秒
日本酒の徳利だって上部が窄まってない形のやつあるよ
https://giftmall.co.jp/giftwZRjHw/ [google変換]

538投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/01/22(水) 20時32分16秒
仮に入れないと思っても、論理的帰結でつけ汁以外ないだろ

537投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/01/22(水) 20時31分45秒
天つゆとそばのつけ汁と醤油じゃないのん

536投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/01/22(水) 20時29分44秒
いやいや入れるでしょ?
https://www.creema.jp/item/4049627/detail [google変換]

535投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/01/22(水) 19時39分20秒
天つゆと醤油ともう一個がわからん
そばつゆをこんなのに入れんよな?

534投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/01/22(水) 19時36分34秒
これを海外の人が見たらどの汁がどれに該当するのかわからないと思う...→「すぐに分かる」という人と「日本人だけど分からない」という人で意見が分かれる (2ページ目)
https://togetter.com/li/2500207?page=2 [google変換]

533投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/01/18(土) 14時40分13秒
セブンだったらピザの箱を透明にして中に大きなピザの写真をプリントして入れておくぐらいのことはやるからね

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ