昭和のおもひで 下へ
- 414投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/11/15(水) 19時04分29秒
- 札幌在住時は、スパイクタイヤは市内使用禁止だったな
とは言えバスや配達のカブはスパイク穿いてたし
アスファルトが削れて轍ができてたっけ
- 413投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/11/15(水) 18時24分43秒
- 車粉ってのは初めて聞いたな
雪国住んでたが問題になってるのも知らなかった
- 412投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/11/15(水) 18時16分38秒
- 若者には信じられないだろうけど、一昔前はタイヤに金属ピンを打ち込んで道路をガリガリ削って走ってた - Togetter
https://togetter.com/li/2257374 [google変換]
- 411投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/11/10(金) 16時29分15秒
- 今時の一部の女子高生にとっては昭和生まれ以上の中高年なんて
役名の無いエキストラか背景に描かれたただの絵みたいなもので
自分が主役の世界の中には存在していないも同然ということなんだろう
- 410投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/11/09(木) 21時30分32秒
- 偏差値30台の女子校とみた
- 409投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/11/09(木) 04時30分47秒
- 「昭和生まれの人で今生存してる人なんていないでしょ」バスの中で女子高生の無邪気な言葉にダメージを受けた話…だとしたら親は何歳なんだ - Togetter
https://togetter.com/li/2255494 [google変換]
- 408投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/11/08(水) 19時36分53秒
- 藤波の歌声がなければいい曲
- 407投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/11/08(水) 17時08分10秒
- 最近、菓子パンに平成レトロって書いてあって脳が混乱した
- 406投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/11/08(水) 16時58分33秒
- なんちゃって臭いな
CGみたいなお清潔感
- 405投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/11/08(水) 16時46分48秒
- 若い世代がレトロに見いだす新しい「2つの価値」 デザイン性ともう一つは(AERA dot.)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a38b400d57fb5f6fd9032c629ae8132a779b1c06 [google変換]
前
次
上へ
一覧
最初から