自作日記 下へ
- 865投稿者:た 16/01/10(日) 18:56
- どうも最近エンコ中のCPUの温度が上がりすぎな気がするので、グリスを塗り直そうと思って、買った。
AINEX シルバーグリス [AS05]
アマゾンで1,345円
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000BLBHTQ/ [google変換]
- 864投稿者:た 15/12/22(火) 21:22
- エンコしているというのに、グラボが驚くほど静かだ。
- 863投稿者:た 15/12/22(火) 21:05
- よかった。グラボ単体の死亡だった。
早速エンコしてみた。
あまり速度は変わらないのでは、と思っていたが、2〜3割早くなってる感じ。
同じソースでの比較が出来れば一番よかったんだけど。
- 862投稿者:た 15/12/22(火) 20:09
- グラボ届いた。取り付けてみよう。
スロットの故障とか言う、しょうもないオチが待っていないことを祈る。
高い買い物だったが、消費電力が下がるのはいいことだわ。
- 861投稿者:た 15/12/21(月) 00:38
- 間違えた、37,770円だった。
- 860投稿者:た 15/12/21(月) 00:38
- アマゾンに同価格で2台あったのに、もたもたしてたら品切れになってた。
NTT-X Storeで37,700円
GV-N970IXOC-4GD [PCIExp 4GB]
http://kakaku.com/item/K0000710609/ [google変換]
もっと値下がりしてから買いたかったのになあ。
しかもPS4と同じ月に購入とか、気をつけておかないと引き落としで死ぬ。
- 859投稿者:た 15/12/20(日) 18:57
- グラボが死んだ臭い
エンコしつつ動画再生中に落ちて、次は動画再生してるだけで落ちて、
そのあとの再起動後には、BIOSの画面に横線が入りまくり、
OS起動させたら、デスクトップが640x480の16色表示っぽくなる始末。
壊れたなら仕方ない。GTX970買うか・・・。
- 858投稿者:た 15/12/16(水) 00:07
- どうしてもやりたくてPS4と一緒に買ったゲームが期待外れでした
PS4とそのゲーム買わないで、GTX970買えばよかったです
- 857投稿者:た 15/12/13(日) 14:01
- 1680x1050のモニタでも問題は全くなかった。
だけど、そのモニタのDVI接続をPS4が占有するため、サブのデスクトップとして使えなくなるし、
HDMIをDVIに変換してる関係で、音声がモニタから取り出せず、コントローラから取り出さないといけないし、
色々と煩わしいので、HDMIのキャプチャボードを買って、PC上に画面出力させたくなってきた。
でも、そんなにゲームの本数買うつもりもないから、このままでもいいかな?
- 856投稿者:た 15/12/09(水) 00:46
- PS4届いてた。
今のメインモニタにつなぐのもいいんだけど、あまり使ってないサブのモニタにつなぐのもありかな・・・?
ただ、フルHDが活かせない1680x1050のモニタなんで、どんな感じに映るのか気になる。
って、買ったんだからてめえで試せって話だよね。
明日の晩以降試そう
前
次
上へ
一覧
最初から