- 1投稿者:若者  投稿日:2023年01月07日(土) 01時16分02秒 
 - カロビラーの主食やん
https://nekosen.jp/wp-content/uploads/2023/01/FlxJFSRakAA-4bE-1018x1024.jpeg  
- 2投稿者:チータス  投稿日:2023年01月07日(土) 02時16分29秒  ID:REjFaYw2 
 - 山崎パン自体が貧乏人の食い物なんで俺は20年以上、山パンは口にしようとしてない 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年01月07日(土) 07時43分49秒 
 - 北海道チーズ蒸しケーキが好き 
 
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年01月07日(土) 11時20分13秒 
 - カロリーの化け物や 
 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年01月07日(土) 11時32分37秒 
 - 山パン製品が充実してた駅近コンビニが閉店してしまった
幹線道路沿いのセブンは自社PBしか置いてない
どこで買えばいい  
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年01月07日(土) 11時55分01秒 
 - 俺たちはこれだろ
https://i.imgur.com/ccJCJ0W.jpg
https://i.imgur.com/JQYaPYy.jpg  
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年01月07日(土) 12時03分37秒 
 - 下のやつ「パンの耳」じゃんw 
 
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年01月07日(土) 12時12分01秒 
 - どこで買える? 
 
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年01月07日(土) 12時15分57秒 
 - ラ・ムーか
googleレンズで調べた。有能だなこれ  
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年01月07日(土) 13時16分45秒 
 - 俺たちにパンはない 
 
- 11投稿者:沢田まこと  投稿日:2023年01月07日(土) 13時35分31秒  ID:1Yp2nmER [大吉]失物:目の前にある
 -  薄皮××パンって、ついこないだ5個入りが4個入りになったんだよね。
てことはこれは最近の画像か。  
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年01月07日(土) 13時37分02秒 
 - 薄皮パイパン!薄皮パイパン!! 
 
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年01月07日(土) 13時43分42秒 
 - 昔は6個でたまにキャンペーンで1個増量してたよな 
 
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年01月07日(土) 14時01分53秒 
 - 最初は片親育ちの子が俺たちの味方という意味で使ったみたいだね>「片親パン」 
 
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年01月07日(土) 15時01分11秒 
 - なんやこれ。。
画像:2301070116020015.jpg -(62 KB)  
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年01月08日(日) 00時10分22秒 
 - 地域限定での流行り言葉みたいなものかな
思い出したけど小学生のとき浮浪者のことをフローネと呼んでたな
モノがない境遇でも自由奔放に生きてる姿(南の島の(略)と重なる姿と
また、風呂がねえ、ふろねえ、フローネ、というこじ付けから来てると思うけど  
- 17投稿者:16  投稿日:2023年01月08日(日) 00時12分29秒 
 - × 南の島の
〇 ふしぎな島の
だた  
- 18投稿者:DTI利用者  投稿日:2023年01月08日(日) 07時34分21秒 
 - スーパーのパンなんてどれも安いだろうに何言ってんだろうね。 
 
- 19投稿者:DTI利用者  投稿日:2023年01月08日(日) 07時49分28秒 
 - 糖質ひきこもりガリガリ週2労働女性生主が常用してるパンがこちら
https://www.fujipan.co.jp/product/lineup/index.html#neo_butter6
焼くとかなりうまいけど糖質の化け物。  
- 20投稿者:(;∀;)イイハナシダナー  投稿日:2023年01月08日(日) 21時02分21秒 
 - アフガキとは酷い話だな。
殆どの日本国民は幸運にも日本に生まれたから高い水準の生活送れてるんだぞ。  
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年01月09日(月) 13時48分06秒 
 - 毎日パンの耳貰いに行ってたらおばちゃんに顔覚えられた
ある朝いつものように貰いに行ったら店の前に「ペットの餌にでもしてください」って
パンの耳が積まれてた
それ以来行ってない  
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年01月09日(月) 13時49分23秒 
 - 酷い話だな。
そういう仕打ちを受けて世の中に絶望しませんでしたか?  
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年01月09日(月) 13時53分21秒 
 - 夜回り先生のフレンチトーストの話を思い出した。 
 
- 24投稿者:沢田まこと  投稿日:2023年01月09日(月) 16時10分36秒  ID:5R3l4NWJ [末吉]病気:長引くが治る
 -  それはおばちゃんの配慮だったのではないか。
メリケンでも、レストランで食べ残したものを持ち帰る入れ物を「ドギーバッグ」つって
ペットのために持ち帰る建前にしている。  
- 25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年01月09日(月) 21時19分31秒 
 - ドギーバッグってそういう意味だったのか。 
 
- 26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年01月10日(火) 12時42分23秒 
 - >パンの耳が積まれてた
これがちゃんと袋入で清潔な状態で置かれていたのなら「パンの耳を乞うのに一々店に入ってくるのも気まずかろう、ペットの餌という名目にすれば人としての尊厳も保たれよう」というおばちゃんの気遣いにも思えるけど
もしもそのまま地面に積まれてたんだったら「乞食が店に入ってくんな!犬畜生は地べたのパンでも有り難く食ってろ」と一転救いのない酷い話にも聞こえてくる
まあでも裸でパンの耳を置いてたらその後掃除をしなきゃならないので袋には入れておくか  
- 27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年01月10日(火) 21時15分08秒 
 - > それ以来行ってない
何らかの負の感情を覚えたのだろうから、後者だと思うんだよな。
>>21に再登場を願いたいものだ。  
- 28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年01月11日(水) 01時44分04秒 
 - ネットで「片親パン」なるスラングが波紋 「無礼極まりない、差別的なスラング」
https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-2097622/  
- 29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年11月24日(日) 07時59分14秒 
 - ワイが業務スーパーで激安冷凍鳥胸肉買って食ってるって言ったら
同僚のおっさんがうちの犬の大好物や言うてたのクッソむかついたわ  
- 30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年11月24日(日) 08時00分32秒 
 - ギョースーはエスニック食材を買うところ 
 
- 31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年11月24日(日) 08時00分57秒 
 - せめてもも肉にしようよ 
 
- 32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年07月21日(月) 18時44分27秒 
 - すぐに廃れたね
これ  
- 33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年07月21日(月) 18時56分47秒 
 - 一口で言えてインパクトのあるフレーズが人気だから生き残ると思う 
 
- 34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年07月21日(月) 18時58分25秒 
 - 片親って言われて傷つく子がいることが前提のフレーズだからね
社会がさらに混迷を極めると、こんなことで傷ついている余裕すらなくなってくる  
- 35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年07月21日(月) 19時16分53秒 
 - ちんば、びっこ、めくら、こじき、きちがい、つんぼ
言ってる側は悪気がないから〜ってのがすでに悪意だという認識がない、という意見も一理ある。その一方で、人間は悪意も善意も持ってるから言葉狩りしてもしょうがないっていうのもその通り。
要するにどうあるべきかは自分で律するしかないという  
- 36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年07月21日(月) 19時19分28秒 
 - 差別用語ってほかに何があるだろう
よつ、えた、ぶらく、どじん 
案外少ない  
- 37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年07月21日(月) 19時20分08秒 
 - あれ 
 
- 38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年07月21日(月) 19時28分25秒 
 - カロビラー 
 
- 39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年07月21日(月) 20時41分37秒 
 - みんな食ってるからじゃね
・薄皮つぶあんぱん
・チュロッキー
・チョコチップスナック
・ミニスナックゴールド
こういうのが代表的な片親パンだけど
職場でも昼飯は薄皮あんぱんだけって人が居る
身体に悪いからやめればいいのにと思う  
- 40投稿者:DTI利用者  投稿日:2025年07月21日(月) 20時51分04秒 
 - ランチパックよりはいいと思うのですが。 
 
- 41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年07月21日(月) 20時54分47秒 
 - ウンチパクッ 
 
- 42投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年07月22日(火) 11時06分04秒 
 - 以前山手線一周ウオークという行程約40kmのウォーキング大会に出た時には
薄皮つぶあんぱん(当時は5個入りだった)を1個ずつ袋に入れて持ち歩き
大体1時間おきに1個のペースで食べ続けたら約6時間の歩行中あまり疲労せず余裕で完歩できました