「子どもたちのかけがえのない命を守りましょう」
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年10月30日(木) 14時54分53秒
いや言いたいことは分かるんだわ
だがね
人命の価値に順位付けしちゃあかんよね
それを当の子どもたちに教えるのもね
子どもの命も大人の命も老人の命も同じ人命
もちろん現実社会ではそうとばかりは言ってられない状況も多々あるけど
この基本設定を崩したら人間社会というこのゲームはおしまいやで!
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年10月30日(木) 15時02分41秒
別に40過ぎて何物にもなれなかったら死ねでもいいんだけど
だったら安楽死とか殺処分制度を設けてほしいよね
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月30日(木) 15時05分45秒
高市&維新政権が10年続いたらそういう制度もできるっしょ
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年10月30日(木) 15時25分20秒
これまでの人生の時間、経験を自分なりにでも有意義なものと捉えることができたなら
人には時間が必要で、若い人には多少なりともひいきになる
ただの自分の捉え方、状況じゃないよ
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年10月30日(木) 16時20分05秒
安楽死は必要なんだろうけど生きていても仕方ない生きてるだけ無駄と思っている人達の処分場が必要だろう
ピカピカ光る奴隷の輝くまぶしい首輪が邪魔な人にも選択肢を与えてあげて
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月30日(木) 16時39分15秒
生きてることが無駄なんじゃなくて生きてることが害悪なんだよもえちんたちは
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年10月31日(金) 12時02分09秒
取り替え不可能な重要人物の命は大切だけど
いくらでも代わりがいる一般庶民の命には大した価値はない
という感覚が多くの国民の心に深く根付いてしまったら
同じ殺人罪でも被害者の身分によって量刑に違いが出るようにもなりかねず
法の下の平等という法治主義の基本理念が揺らいでしまう
それは人治主義への道であり中世への逆行である
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年10月31日(金) 12時13分44秒
北欧は生活保護より安楽死の方が早く許可がおりるんだってね。
なんだかなぁ
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月31日(金) 12時14分37秒
年寄りも3割負担しろ、って言ってる人たちって、自分らも年取るってことわかってないよね。
こんな日本になっちまって、、
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ