5・1愛知県中央メーデーに1500人 下へ
1投稿者:8時間でまともに暮らせる賃金を 24/05/03(金) 05:30
5・1愛知県中央メーデーに1500人
――8時間でまともに暮らせる賃金を――
https://imadegawa.exblog.jp/34022611/ [google変換]


【全文を見るにはここをクリック】

2投稿者:8時間でまともに暮らせる賃金を 24/05/03(金) 05:31
>>1
■最低賃金引き上げで格差是正を
愛知県医労連の中山良子さんは、
「医療・介護の現場では、
 人手不足の状況が続いているが、
 今春闘では民間の病院でのベースアップ回答は
 ゼロだった。
 名古屋市は
 名古屋市総合リハビリテーションセンターについて、
 附属病院だけを名市大に移管し、
 それ以外の介護保険事業部門を廃止するという。
 『名古屋市総合リハビリテーションセンターの
  医療と福祉の連携を強化し、
  機能の充実を求める署名』に協力してほしい」と
呼び掛けた。

3投稿者:8時間でまともに暮らせる賃金を 24/05/03(金) 05:32
>>2
生協労連の三好智恵子さんは、
「今年の春闘は賃上げ春闘だと言うが、
 それは大企業・正社員だけだ。
 非正規労働者は そもそも賃金が低い。
 労働組合が無い職場も多い。
 最低賃金の引き上げで低賃金労働を無くそう」と
声を上げた。

4投稿者:8時間でまともに暮らせる賃金を 24/05/03(金) 05:34
>>3
■世界の労動者と連帯して闘う
メーデー集会には
日本共産党の本村伸子衆議院議員が来賓として参加した。
また、
愛知県の大村秀明知事や、
自民党の神田憲次衆議院議員、
立憲民主党の
重徳和彦・牧義夫・吉田統彦の各衆議院議員が
メッセージを寄せた。
社民党・新社会党・緑の党からも
代表者が来賓として参加した。
 
メーデー参加者らは、
「『8時間でまともにくらせる賃金を』の要求を高く掲げ、
 世界の労動者と連帯して
 たたかいをすすめよう」などとする
メーデー宣言を採択した。
そして、
メーデー集会の後、
名古屋の繁華街である栄の周辺をデモ行進した。

上へ
一覧最後から
投稿者

メール