お前らってなんでミネラルウォーター箱買いしてんの 下へ
35投稿者:DTI利用者 25/09/15(月) 17時41分40秒
注目されるPFAS除去率99.9%以上のウォーターサーバー
ハイグレードタイプは有害物質38種類、細菌とウイルスが合計8種類、合計46種類の物質を除去できる
https://dime.jp/genre/2022306/ [google変換]

34投稿者:DTI利用者 25/09/15(月) 17時37分58秒
明石川河川水は水量・水質ともに不安定なため、令和7年度から阪神水道企業団から水道水を受水する 2025年8月8日
https://www.city.akashi.lg.jp/kankyou/kankyou_hozen_ka/pfas/pfas.html [google変換]

上流見たんだが大企業っぽい工場がない。
結構離れたところに廃石綿の埋立最終処分場があるがこれか?
ごみ処理場は893なんで改善に消極的ぽいのもうなずける

33投稿者:DTI利用者 25/09/15(月) 17時25分44秒
余裕で水道水からも。

兵庫・明石川のPFAS汚染、明石市民の血液検査は約半数が要注意ライン超え2024/9/17(火) 8:01
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a242b5a93db2864adcf924d5f36a7fd52c3ed4c9 [google変換]

32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/09/15(月) 17時13分19秒
米軍やら不法投棄の産業廃棄物の漏れ出しとかもう安全な水はないんよなほぼ全国

31投稿者:DTI利用者 25/09/15(月) 17時05分06秒
ミネラルウォーターからPFAS検出 水道水の暫定目標値超える濃度 2024年7月5日 20時09分
https://www.asahi.com/articles/ASS753FGGS75PIHB015M.html [google変換]

30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/09/15(月) 16時32分22秒
風俗店の相場みたいなもんか

29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/09/15(月) 16時21分21秒
ワインの値段って味だけで決まってるわけじゃないじゃん・・・

28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/09/15(月) 15時26分01秒
水道管なんて掃除できないから
浄水器で味が変わるのは当たり前なんだよね

27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/09/15(月) 14時48分07秒
10万のワインと5000円のワインの違いも分からないのが人間のスペック
プロでも普通に飲んだらほとんど分からないのでテイスティング(お口クチュクチュ)をする

26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/09/15(月) 14時39分42秒
アパートの浄水器で作ったお茶は雑味があって美味しくない(もう慣れたけど・・・)
実家がいい浄水器をつけていたことに気付いた瞬間であった

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ