もしも人間が空を飛べる動物だったら文明はどう変化していたか 下へ
- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/08/30(土) 10時00分26秒
- 確実に言えるのは、jkの羽根を触る痴漢がいるだろう。
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/08/30(土) 10時09分43秒
- 皆に当然ついてるので、デビルウィングと言う名前でアピールしなくなる
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/08/30(土) 10時40分52秒
- 空を飛ぼうなんて かなしい話を
いつまで考えているのさ
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/08/30(土) 11時02分16秒
- 飛行能力があったら電車なんか乗らないしラッシュもないから痴漢も無理
そもそも三次元空間を自由に動けたら見ず知らずの人同士嫌々密に接するようなこともなくなるはず
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/08/30(土) 11時04分27秒
- 飛行能力を徒歩能力に置き換えて読んでみる
疲れないの?
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/08/30(土) 11時10分03秒 [末吉]恋愛:見込み薄い
- 人間が空を飛べない動物だと思っているのか
もちろん、飛行機とかそういう話をしているのではない
人間はなんだってできる、強くそう信じるなら
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/08/30(土) 11時39分28秒
- >>5
地べたを移動するのと比べたら摩擦が圧倒的に少ないからね
動力ゼロの紙飛行機だってちょいっと投げたらスススーって遠くまで飛んでいくでしょ
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/08/30(土) 11時43分12秒
- コンドルとか鳶とかは上昇気流を利用してるから
それほど体力を消耗しないらしい
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/08/30(土) 11時55分08秒
- デビルウィングは空を飛びって当時から威力弱いなぁと思ってたわ
そりゃ翼あるなら飛ぶだろ鶏じゃあるまいし
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/08/30(土) 11時57分55秒
- 体重60kg強の物体がそう簡単に浮いたり飛んだり出来るものかな
前
次
上へ
一覧
最後から