ファミコン世代は40〜50代 下へ
- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/04/26(土) 08時34分47秒
- そして退職金をソーシャルゲームで溶かす60歳
ぼくたちの未来はもう始まっているからね
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/04/26(土) 08時58分14秒
- いい歳してソーシャルゲームに課金するバカっているの?
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/04/26(土) 09時53分45秒
- 無課金界隈のビンボウ正当化は見苦しいすよ?
とかゼットどもに言われるんやで?
- 4投稿者:3 25/04/26(土) 09時55分16秒
- ファミコン世代はソフトに金払ってたけど今は基本無料の課金で稼ぐビジネスモデルだから、どっちもどっちちゃうかな
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/04/26(土) 10時32分26秒
- そもそも還暦の人はゲームやるのだろうか?
- 6投稿者:DTI利用者 25/04/26(土) 10時38分03秒
- ここでゲーマーグランマこと森浜子さん(91)のバイオ配信をご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=c653lGVHNYg [google変換]
- 7投稿者:DTI利用者 25/04/26(土) 10時39分53秒
- 違う更新されてて御年95歳でした。
https://www.youtube.com/watch?v=dEpYtohsH_4 [google変換]
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/04/26(土) 10時46分44秒
- 今の現役世代が年金貰う歳になって身体も動かなくなってきたら何すんだろうな
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/04/26(土) 10時52分36秒
- 憧れの食っちゃ寝生活
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/04/26(土) 10時54分24秒
- >>6
ごく一部の例を出してドヤ顔されても
前
次
上へ
一覧
最後から