AIを最後まで否定する場所になるスレッド 下へ
- 166投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/01/13(月) 09時19分50秒
- 前にも書いたけど
生成AIは凄いかもしれないけど
それを使いこなせるほど多くの人類は賢くない
お絵描きマシーン、便利な検索エンジンとしてしか使えない人が大半
これじゃAIによる生産性向上もたかが知れてるよ
- 165投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/01/13(月) 08時52分42秒
- AIについてどのように語るかで頭の悪さがわかるな。
- 164投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/01/13(月) 06時15分56秒
- 最近、AIが長年の悩みを次々と解決してしまう
https://wirelesswire.jp/2025/01/87946/ [google変換]
- 163投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/01/12(日) 18時29分44秒
- ブログのPVがどんどん落ちてると思ったら、Google自体のトラフィックが1年前の4分の1になってた→「Googleはオワコン?」「AIが教えてくれる」
https://togetter.com/li/2494342 [google変換]
- 162投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/01/06(月) 00時52分50秒
- GPUの性能によるだろ
- 161投稿者:麻耶犬 25/01/05(日) 12時21分02秒
- 数秒作るのにめっちゃ待たなあかんから、相当時間かかってますよこれ
- 160投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/01/04(土) 20時12分32秒 [大吉]学問:ヤマが当たる
- https://www.youtube.com/watch?v=sZN8MylGDu0 [google変換]
AIでもここまで普通のCGアニメみたいにストーリーのある映像作れるんやな
- 159投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/01/04(土) 17時50分34秒
- 83歳・小林克也“AI克也”に驚き「ちょっとカッコ良すぎるよ」 40年前の自分を基に作成
https://www.oricon.co.jp/news/2320150/full/ [google変換]
2024年03月の記事だけど
本人よりいいこと言うと、余計に作り物感が
- 158投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/01/04(土) 15時27分52秒
- 現状のいわゆる「AI」はかつて期待されていたArtificial Intelligence(人工知能)とは明らかな別物なのでその語義について
IBMならばAugmented Intelligence
AppleはApple Intelligence
SamsungはAdvanced Intelligence
などと独自の夢定義をしているんでしょう
なんか昔の錬金術みたいなもんだと思うよ
結局鉛から金を作ることは出来なかったけどその試行錯誤の過程から無茶苦茶多くの化学的知見が蓄積されて人類文明に多大な貢献をしたという
- 157投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/01/04(土) 14時35分01秒
- 理論的には解決してないけど、実用的には解決してるってChatGPTが言ってた
前
次
上へ
一覧
最初から