ワクチン接種。 下へ
230投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 21/04/06(火) 15時20分23秒
新型コロナウイルスのワクチンは、国内でも複数のチームで開発が進められている。欧米で開発されて接種が進むのは、
病原体に合わせて素早く設計できる新タイプの「RNAワクチン」。実は国内でもRNAワクチンの開発が治験直前まで進んでいたが、
2018年に国の予算打ち切りで頓挫した。研究者は「日本は長年ワクチン研究を軽視してきた」と指摘し、欧米と差がついた現状を憂慮する。
「当時、治験に進みたいと何度も訴えたが、予算を出してもらえなかった」。東京大医科学研究所ワクチン科学分野の石井健教授は無念さを語る。

229投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 21/04/05(月) 23時54分51秒
>>225
輸入品に頼らざるを得ない状況を招いたのも政府なら
輸入品の手配に手間取ったのも政府
それで責められるのが嫌ならとっとと辞めちまえ

228投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 21/04/05(月) 19時32分31秒
インフラ壊滅てどいうこと?

227投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 21/04/05(月) 19時26分23秒
ワクチン欲しいなんて共産党と年寄りしか言ってなくね

226投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 21/04/05(月) 15時02分13秒
言ってはいけない事かもしれないが

集団訴訟を起こしまくって
国内のワクチン製造インフラを壊滅させたのは
国民自身なんだよなぁ

225投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 21/04/05(月) 14時58分39秒
輸入品に頼るしか選択肢がないのに
ワクチン不足で政府を責めるのはお門違い

224投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 21/04/05(月) 14時54分10秒
あらゆる意味でワクチン後進国

223投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 21/04/05(月) 14時38分42秒
ワクチン危ないを唱える層とそいつらに対し頭にアルミホイル巻け言う層が居る
前者の言い分はワクチンで死亡している人が居る
後者の言い分はワクチンと死亡の関連性が無い

222投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 21/04/05(月) 13時19分56秒
東京・八王子市では、65歳以上の高齢者向けの、新型コロナワクチン接種の予約の受け付けが5日午前9時から始まったが、
予約が殺到したため、予約ができない状況がみられた。

八王子市の76歳の成田恭隆さんは、ワクチン接種の予約受け付けが始まった午前9時にコールセンターに電話したが、
何度かけてもつながらず、電話で予約できなかった。
その後、男性はインターネットで予約を試みたが...。
成田恭隆さん「4月分の接種予約は終了しましたって」
予約開始からおよそ20分間で、4月接種分の受付が締め切られた。

221投稿者:沢田まこと 21/04/03(土) 13:34 ID:5R3l4NWJ [中吉]相場:売りから入ってよし
 いわゆる一つの電波系ってやつですか。アルミホイルをドタマに巻き付けとけ。

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ