ワクチン接種。 下へ
410投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 21/05/08(土) 22時58分09秒
血栓云々の報道が先に出たから怖いわ
元から不摂生や忙しすぎて管理できなかったり体質云々だけ関係なく死んでるやん若い子が
もうどれも当てはまりそうなおっちゃんは無理

409投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 21/05/08(土) 22時40分04秒
まあ、インフルだって今のコロナ以上に死者出てるけどな

408投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 21/05/08(土) 22時39分30秒
感染したときのことは考えないのかい?
隔離措置による不利益や、後遺症や死ぬ可能性は否定できないぜ?
インフルなら薬もあるし、ノーガードで行くのもまだ分からなく無いけどさ

407投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 21/05/08(土) 22時36分08秒
>>396
接種した人が人口の一定割合、感染症ごとに異なりますが、コロナの場合は75%ほどでいわゆる集団免疫が達成され、接種してない人はタダ乗りできるようになります。
極端な話、そこまで接種率が達しなくても、ウイルスに接触する機会は減るので感染リスクは低下します。

406投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 21/05/08(土) 22時29分25秒
30代40代の基礎疾患のない人が死ぬんだ。それも結構死んでいる。
こんなこと普通はないよ。だから受けたほうがいい。


405投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 21/05/08(土) 22時25分38秒
インフルエンザの死亡率は全年齢で0.1%で、これはCovid−19の死亡率では30代のそれとほぼ同じなので、新型コロナウイルスは結構危険です。

404投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 21/05/08(土) 22時20分21秒
>>392
昨今のコロナの流行状況および罹患した場合の死亡リスクは、通常要求されるワクチンの安全性を確保できなくても、便益が上回るということなのでしょう。
もっとも、Covid−19に罹患した場合のリスクは高齢者はかなり高いものの、40歳未満では低いので、年齢によってワクチンのリスクを許容できるほどの便益が得られるかは異なると思います。

ちなみに私は今のところ急いではワクチン接種しません。
数年後にするかもしれませんが。

403投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 21/05/08(土) 21時36分03秒
目的はわからないけどこういう電波を騙くらかして笑ってる奴楽しいだろうな

402投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 21/05/08(土) 21時31分49秒
ちんちんに

401投稿者:納豆 21/05/08(土) 21時26分16秒
アルミホイル巻いてあげたら

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ