ワクチン接種。 下へ
- 440投稿者:四十路童貞 21/05/09(日) 09時40分52秒
- まあ私はワクチンが目の前に出されたらありがたく打たせて頂くというだけですね
- 439投稿者:J( 'ー`)しタカシー 21/05/09(日) 09時38分50秒
- 人間の生体なんてわからないことだらけなので
機械や建物の設計とはわけが違うんですよ。
だから長期的な検証が必要なのです。
- 438投稿者:四十路童貞 21/05/09(日) 09時37分36秒
- 最初からあったら各研究所機関でまず認証まで持って行く事すら出来ていないでしょうし
世に出回ることは考えられません
- 437投稿者:J( 'ー`)しタカシー 21/05/09(日) 09時36分29秒
- そりゃワクチンが強毒性に変化することはないでしょう
しかしそのワクチンに「最初から」致命的な欠陥があったとしたら?という話です
- 436投稿者:四十路童貞 21/05/09(日) 09時35分50秒
- 石橋を叩きたいか、叩かずに渡るかって言ったら
今回は叩かず渡る即効性のメリットの方を採った方が良いと考えるのみですね。
- 435投稿者:四十路童貞 21/05/09(日) 09時33分17秒
- ワクチンの安全使用には長期的な検証が必要かもしれませんが
すっ飛ばしたことは結果的に時間の確保でしかなく、危険性が増し増しになる
致死性に変化するとかそんなことはあり得ない訳です。一言で言うと
ビビり過ぎって印象ですね。
- 434投稿者:J( 'ー`)しタカシー 21/05/09(日) 09時30分46秒
- 自分が4月に接種したコミナティ注の製造番号も有効期限20210630で
EP9XXXだったな。
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20210326000787.html [google変換]
- 433投稿者:四十路童貞 21/05/09(日) 09時29分33秒
- 飛ばした結果を見るということです。
結果を見る事にそこまで長期的な視点は必要ないように感じます。
- 432投稿者:J( 'ー`)しタカシー 21/05/09(日) 09時27分57秒
- 本来ワクチンには長期的な安全検証が不可欠ですが
今回はそのステップを飛ばして前例のないスピードと規模で
普及していることに注目するべきです
- 431投稿者:四十路童貞 21/05/09(日) 09時25分08秒
- それは先行している各国の接種状況によりどのように
ウイルスに対する効果があるのか、接種した人への副反応が起こっているかを注視すれば良い話です。
前
次
上へ
一覧
最初から