ワクチン接種。 下へ
460投稿者:J( 'ー`)しタカシー 21/05/09(日) 17時54分05秒
風邪で休むのに個人の防止策を咎められるのか。
上司がバカなら部下もバカだな。

459投稿者:J( 'ー`)しタカシー 21/05/09(日) 17時34分29秒
俺はインフルエンザワクチンの安全性、有効性を納得した上で接種してるが、
上司に>>455のようなことを言われたことがある。

458投稿者:J( 'ー`)しタカシー 21/05/09(日) 17時25分30秒
>>457はちょっと変な人。

457投稿者:J( 'ー`)しタカシー 21/05/09(日) 14時17分42秒
>インフルエンザのワクチンなんかも、罹った時に、ワクチン接種すなわち体調管理は万全だったのに罹りました、と休む際の言い訳としての効果を望んで接種してる人が多いだろう。


そんなことないだろ。ワクチン接種してるとインフルエンザはかかりにくいだけじゃなくて症状も軽くて済むからな。
身体的苦痛の軽減のために受けてるのであって、かかって休む口実にするために受けるやつなんてあんたぐらいじゃないの?

456投稿者:J( 'ー`)しタカシー 21/05/09(日) 13時19分06秒
> 予約は埋まったと説明しても、すんなり納得してくれる人は2%くらい
そうだろうな。
大半の日本人には言葉は通じないからな。

455投稿者:J( 'ー`)しタカシー 21/05/09(日) 13時16分42秒
インフルエンザのワクチンなんかも、罹った時に、ワクチン接種すなわち体調管理は万全だったのに罹りました、と休む際の言い訳としての効果を望んで接種してる人が多いだろう。
日本の一般人のワクチンへの認識なんてそんなもん。

454投稿者:J( 'ー`)しタカシー 21/05/09(日) 13時11分03秒
自治体からの周知(ホームページ、臨時の広報誌)では医療機関への問い合わせは遠慮するよう書いてあったし、その診療所のホームページでもワクチン接種の案内があり、対象範囲は明確で、電話問い合わせには応じないとあったにもかかわらず、だ。
世の中には文字が読めない人、言葉が理解できない人が存在するのではないだろうか。

453投稿者:425 21/05/09(日) 13時10分31秒
10年後ぐらいにこのスレ見返して、感想いいあえたらいいよね、、
要するに健康であればよいわけだから。

452投稿者:J( 'ー`)しタカシー 21/05/09(日) 13時08分33秒
近所の診療所ではワクチン関連の問い合わせ電話の応対で事務が停滞し、診察が進められなくなったようで、医師がブチキレてたとのことだ。

451投稿者:J( 'ー`)しタカシー 21/05/09(日) 12時48分57秒
「経験したことのない騒ぎ。予約は埋まったと説明しても、すんなり納得してくれる人は2%くらい」
伏見区の医療機関に勤める女性は8日、接種の問い合わせの電話の合間に、取材にそう話した。

予約を取り始めた4月末、朝から約100人が詰めかけたという。

【全文を見るにはここをクリック】

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ