カロビーコンビニ批評部 下へ
- 451投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/11/20(木) 01時31分55秒
- 「広島のセブンで揚げもみじが買えます」って広島ならコンビニじゃなくても買えそうなのに地域限定で売るのなんなの?普段買えない他県民に売ってよ
https://togetter.com/li/2629757 [google変換]
- 450投稿者:沢田まこと 25/11/18(火) 22:53 ID:5R3l4NWJ [末吉]相場:逆に進む
- そうかもしんないですね。ミーはキャベツいため作って混ぜて食べたら
まあそこそこんまかったです。
- 449投稿者:DTI利用者 25/11/18(火) 22時45分28秒
- それ食べたんですけどなんか違うんですよね。中毒性がない。
- 448投稿者:沢田まこと 25/11/18(火) 22:43 ID:5R3l4NWJ [凶]争事:四面楚歌
- イヨンとイヨン系で麺だけやきそば500gが300円ちょっとで売られてるぞ。
- 447投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/11/18(火) 22時41分16秒
- 甘いと辛いと甘辛いと脂っぽいしかわからんやろ
- 446投稿者:DTI利用者 25/11/18(火) 22時36分05秒
- 無けりゃそもそも焼きそばなんて食わんだろ。
- 445投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/11/18(火) 22時33分24秒
- えっ味にこだわりあったのかよ
- 444投稿者:DTI利用者 25/11/18(火) 22時30分58秒
- 同じ味が再現できません。
- 443投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/11/18(火) 22時28分24秒
- 自分で麺化買ってきて作ったらもっと安いだろ
関西人ならソースや青のりも常備しているだろうに
- 442投稿者:DTI利用者 25/11/18(火) 22時16分37秒
- トライアルの焼きそば300円ほどが結構量があって好きだったのに
内容量が半分くらいになってたぶん値段据え置き。
イオンの焼きそばに戻るか。。。
前
次
上へ
一覧
最初から