人生って 下へ
- 126投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/03/01(土) 10時08分36秒
- 30代女性。同居の母に発達障害と精神障害があり、父は別居しています。私は人生を母中心に考え、進学はもしもの時すぐ家に帰れる距離の学校を、就職は家に近くて時間の融通がきく会社を選びました。
最近、結婚を考える人ができましたが、母を置いていけません。結婚後も母と一緒に暮らせば、彼まで母の機嫌に振り回されるでしょう。私は結婚せず、一生母に尽くして生きればいいのかと思ってしまいます。
【全文を見るにはここをクリック】
- 125投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/02/24(月) 18時28分23秒
- >「長男をよこせ」と自宅にどなりこんで
キチガイ一族やね。
結婚するときは相手の身内の状況を把握しておかないと
後でえらい目に遭うという例
- 124投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/02/24(月) 12時39分29秒
- 明石家さんま100億円遺産「やらへん」でIMALU“親ガチャ”失敗も…「芸能界で一番まとも」と絶賛の嵐
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/28213832/ [google変換]
- 123投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/02/24(月) 10時05分00秒
- 50代後半のパート女性。私の弟や夫の兄は独身で、ほかの親戚も、未婚や子どもがいない人が多いです。
私の長男が昨年就職すると、親戚から「長男に老後をみてほしい」「墓を守ってほしい」などと連絡がくるようになりました。
【全文を見るにはここをクリック】
- 122投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/02/18(火) 15時12分58秒
- 鳥とかの擦り込みみたいなもんよな
孤独な人間が初めて他人から構われてネットの人とか
掲示板の人に異常な好意を持つお前らみたいなそういう
- 121投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/02/18(火) 14時30分52秒
- 急いで口で吸え
- 120投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/02/18(火) 13時27分01秒
- 21歳の女子学生。ネットゲームで知り合った、4歳年下の高校3年の彼と交際中です。
5年前からゲーム仲間で、2年前から通話しながら一緒にゲームを楽しむようになりました。
最初片思いで、本名も顔も知らないので疑似恋愛かと悩み、その後、彼の年齢や離れた場所に住むことを知り、
あきらめた方がよいとも考えました。しかし、彼に交際を申し込まれ、付き合うことに。
【全文を見るにはここをクリック】
- 119投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/01/27(月) 12時43分43秒
- 50代の主婦。同年代で会社員の夫について、相談です。夫は生真面目ですが、普段から携帯電話を片手に、片耳にイヤホンをつけ、私とも同居する社会人の子ども2人とも全く話しません。
子どもが小さい時から「会話は大事。子どもと会話して相談にのってあげてほしい」「話をしてくれないと何を考えているかわからない」などと繰り返し伝えてきましたが、変わりませんでした。子どもたちも「いつ話したか思い出せない」「私たちに興味がなく、これが普通と思っているお父さんが嫌い」と言っています。
遠方に住む私の両親が我が家を訪れた際も、夫は両親の体を気づかうこともなく、食事が終わるとテレビの前に移動して、携帯をいじっていました。
会話はいつも私からの一方通行です。離婚も考えますが、私は乳がんの治療中で費用もかかるため、生計を立て
【全文を見るにはここをクリック】
- 118投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/01/18(土) 16時58分07秒
- 弟のことより40代未婚の自分の身を案じてはどうや( ゚Д゚)y─┛~~
- 117投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/01/18(土) 15時52分53秒
- 親がバツイチだと自分も離婚する確率が高い。
前
次
上へ
一覧
最初から