自作日記 下へ
146投稿者: 08/04/17(木) 00:19
壊れた、というか、割れたのはこれ。
何度か落っことしてたので、ひびが入っていたのだろう。
2年半ぐらい使ったのかな。電池の持ちが悪くなっていたので、
そろそろ買い換えかな、とは思ってた。
システムスムーサー ES7045
http://kakaku.com/item/21703010258/ [google変換]

145投稿者: 08/04/17(木) 00:16
とりあえずNW-A919かなぁ。
デザインは依然としてiPodが最高なんだが、
wmaが聴けないし、ワンセグチューナもついてない。
そこら辺、どうも旧世代って感じがしてしまう。
つーか、髭剃ってたらヘッド部分を固定していたプラスチック部品が突然割れて、
ヘッドが外れて、今まで剃った髭が床に散らばってしまったので、急遽注文した。
ラムダッシュ ES8111
http://kakaku.com/item/21703010387/ [google変換]
EC-CURRENTで送料込み\8,373

144投稿者: 08/04/12(土) 12:36
WinFast PX8800 GT ZLが26,800円とかになってるし(;´Д`)

143投稿者: 08/04/09(水) 21:45
あ、名前入れ忘れた

142投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ニッキー 08/04/09(水) 21:45
Adobe、FLV対応のメディアプレイヤー「Adobe Media Player」の正式版を公開
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/04/09/adobemediaplayer.html [google変換]
これも今度チェックしておこう

141投稿者: 08/04/09(水) 21:06
店で>>139に書いた品を見てみたが、ずしりと重い。
DS Liteより重いかもしれない。

140投稿者: 08/04/09(水) 21:01
システム情報を徹底管理できる高機能タスクマネージャー「SystemExplorer」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/04/08/systemexplorer.html [google変換]
よさそう

139投稿者: 08/04/07(月) 00:16
COWON A3 A3-30G-SL \39,964
http://kakaku.com/item/01330410132/ [google変換]
NW-A919より、こっちが欲しくなってきた・・・

138投稿者: 08/04/06(日) 23:20
新マシンのHDDに置いた動画ファイルを、
ネットワーク越しに現行マシンの方のプレイヤーで再生してみる。
当たり前だが問題なし。
しかし、このままじゃマジで高級外付けHDDだな(;´Д`)

137投稿者: 08/04/06(日) 02:07
・いい加減ケータイが古くて電池の持ちが非常に悪くなってきたので、機種交換を考えた。
・iPodminiを長いこと放置していたら、充電するために必要な電力すらもなくなったらしく、
うんともすんとも言わなくなった。
(廉価でiPod用の電池を売ったり交換してくれたりするところがあるのは知ってる)

【全文を見るにはここをクリック】

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール