自作日記 下へ
- 346投稿者:た 09/07/02(木) 22:55
- 外付けDVDドライブセットの在庫が回復すればすぐにも注文するのだがなあ・・・。
- 345投稿者:た 09/06/29(月) 22:23
- 何もつけなくても、
カカクコム最安値9,480円の1TB外付けHDD
http://kakaku.com/item/K0000028487/ [google変換]
をつけても、同じ94,800円ってなにかの間違いじゃなかろうか
http://www.caravan-yu.com/shop/e/e090614/ [google変換]
- 344投稿者:た 09/06/28(日) 18:24
- Windows7の先行予約販売どこも完売・・・
- 343投稿者:た 09/06/26(金) 22:26
- どうやら、RX2でありながら液晶にRX1のものが使われており、視野角がかなり狭いらしい。
謎RX2と呼ばれているらしい。
東芝的に、無いものとされているっぽい。
ユーザー登録も出来ず、Windows7へのアップグレードも非対応らしい。
しかし、この軽量でこの値段はかなり魅力的だ。さてさて。
- 342投稿者:た 09/06/23(火) 22:44
- 買う気になってきた。盛り上がってきた。
dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NU
\94,800
http://kakaku.com/item/K0000013865/ [google変換]
- 341投稿者:た 09/06/23(火) 22:23
- dynabook SS RX2 RX2/T7H PARX2T7HLA
\149,800
http://kakaku.com/spec/K0000015449/ [google変換]
HDD 80GB→160GB
メモリ 1GB→3GB
内蔵光学ドライブ付き
程度で5万5千円増しはきついな。
- 340投稿者:た 09/06/23(火) 21:46
- Core 2 Duo SU9300
悪くなさそうだ。こういう具体的な使用レポートはありがたい。
http://c-kom.homeip.net/review/blog/archives/2009/01/nec_versapro_ultralite_performance_benchmark.html [google変換]
- 339投稿者:た 09/06/23(火) 21:45
- こんなん見つけた。
CPU指標チェッカ
http://hamanasu.sakura.ne.jp/~yami/qandc/cpuspec.html [google変換]
- 338投稿者:た 09/06/23(火) 21:17
- つーか、Core 2 Duo SU9300 1.2GHz(3MB)ってなんだ?
スペック的にどうなんだろうか。
intelは自社のCPUの能力をいくつかの指標に分けて数値化するべき。
- 337投稿者:た 09/06/21(日) 09:05
- 名前入れ損なった
前
次
上へ
一覧
最初から