自作日記 下へ
426投稿者: 09/10/24(土) 21:49
飽きもせずFFXIベンチを走らせてみた。
よく考えたら、前回測ったときはVista環境だったので差がほとんど出るはずがなかったのだった。
Low2007
High1402
Vista環境
Low1983
High1316

425投稿者: 09/10/24(土) 21:15
日本語版7.0.483
英語版8.0.298

424投稿者: 09/10/24(土) 21:14
ZoneAlarmの日本語版の最新版は、64bitOSには非対応と言うメッセージが出て駄目。
英語版の最新版(英語版の方がバージョンが進んでいる)は、
SP1を入れろ、と言うメッセージが出て駄目(7ではなくVistaだと認識している模様)。
うーん、こればかりは待つしかないか。

423投稿者: 09/10/24(土) 21:03
ZoneAlarmはまだだめらしい

422投稿者: 09/10/24(土) 20:54
とりあえずインストールはすんなり。
仮想メディアのマウントはまだ。

421投稿者: 09/10/24(土) 20:48
不具合報告もあるdaemon toolsを入れてみる。

420投稿者: 09/10/24(土) 20:33
Windows 7 アプリケーション動作報告リスト
http://w7.vector.jp/ [google変換]

419投稿者: 09/10/24(土) 20:23
avast入れた。

418投稿者: 09/10/24(土) 20:10
クラシック表示にしてもだめだなあ。
デスクトップの表示ボタンの位置、この一点のみでこのOSを否定したくなるような、
自分にとってはそれぐらい大きな問題だ。
いずれ、位置を変える方法も解明されるような気がするので、今は我慢しよう。
そのうち慣れるかもしれないし。

417投稿者: 09/10/24(土) 19:55
デスクトップに表示のアイコン(ファイル)は作れるし、機能もするのだけど、タスクバーに放り込むことができない。
むう。

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール